石巻市遊楽館 施設ご利用の流れ
1.空き状況の確認

施設の空き状況は、次の方法でご確認いただけます。

  • お電話での対応 (開館日の午前9時から午後5時まで)
  • 遊楽館 窓口での対応 (開館日の午前9時から午後5時まで)
  • 遊楽館のホームページで確認 (1日1回更新されます)

利用時間の区分

  • 午前、午後、夜間の区分単位で貸出いたします。
午前午後夜間
9:00~13:0013:00~17:0017:00~21:00
  • 午前(9時から13時)/午後(13時から17時)/夜間(17時から21時)
  • 終日利用など、2区分以上の連続利用も可能です。

予約受付開始の時期

  • ご利用を希望する施設により、予約受付開始の時期が異なります。
ホール利用日の1年前の月の初日から、10日前まで受付
ホール以外利用日の3ヶ月前の月の初日から、3日前まで受付
  • 月の初日が休館日の場合は、その翌日から受付を開始いたします。
  • 受付開始前であっても、石巻市主催の式典や催物の都合上、事前に日程が抑えられている事がございます。
2.施設の予約

施設のご予約は、次の方法で受付いたします。

  • お電話での対応 (開館日の午前9時から午後5時まで)
  • 遊楽館 窓口での対応 (開館日の午前9時から午後5時まで)
3.施設利用申請書の提出

ご予約が完了しましたら、期日までに、施設利用申請書を記入・提出いただきます。申請書は、次の方法で受付いたします。

  • 遊楽館 窓口で記入・提出 (開館日の午前9時から午後5時まで)
  • FAX送信 (お送り頂く前に、必ずご一報ください)

ご利用を希望する施設により、予約受付の時期が異なります。

ホール利用日の10日前まで申請書を提出
ホール以外利用日の3日前まで申請書を提出
4.ご利用料金のお支払い
  • 施設利用料は前納制となっております。ホールは利用日の10日前まで、その他の施設は3日前までに施設利用料金をお支払いください。
  • 遠方の方はFAX、および郵送での申請、銀行振り込み等でのご利用料金の納入を受付しております。ご希望の方は電話でお問い合わせください。
  • ご利用料金は申請者の都合によりキャンセルとなっても、納入いただいた料金は原則として返還できません。
  • ご利用内容の変更により減額となった場合も同様に、差額の返還は行いませんのでご注意ください。
5.ご利用日当日
  • 利用責任者は、料金納入時に発行された利用許可書をご持参いただき、事務室にお越しください。
  • 受付時に、『利用報告書』をお渡しします。『利用報告書』は利用人数や冷房・コンセント使用の有無を記載いただく用紙です。
  • ご利用後は、総合受付に『利用報告書』を提出し、職員による点検を受けてください。
  • 利用時間には準備や後片付けの時間も含まれます。時間に余裕を持った予約・利用をご計画願います。
  • 時間の延長や設備の追加利用などにより、料金が加算となった場合は、ご利用後当日中にお支払い下さい。
ご利用前の準備

利用する施設により、事前に職員と打合せが必要な場合がございます

  • 特にかなんホールをご利用の場合は、催し物を円滑に進行させるため、舞台、音響、照明設備等、必要な事項について係員との打ち合わせが必要となります。その際はプログラム、進行表、仕込み図、入場券等をご準備下さい。 なお、打ち合わせには日程調整が必要となるため、希望日をご連絡いただくようお願いします。

施設利用に係る次の要員については、利用者の負担で必要人数の手配をお願いします。

  • 物品及び機材の搬入搬出
  • 附帯設備及び備品の設置と片付け
  • 入場整理、駐車場整理、案内、接待、警備
  • 当館職員で対応できない舞台・音響・照明等の操作

物品の準備

  • 看板や受付等で必要となる表示物、生花や装飾物、事務用品、テープ等の消耗品、救急用品、ケータリング用品等当館で備える備品以外に必要な物品は、利用者がご準備いただきます様お願い申し上げます。

ピアノ及びパイプオルガンの調律

  • 演奏会等の当日又は前日におけるピアノ及びパイプオルガンの調律は、事前に当館の承諾を得た上で利用者の負担で行っていただきます。

宣伝、チケットの発行

  • 催し物の宣伝やチケット販売等は「施設利用許可書」の交付を受けた後に行ってください。
  • 当館の共催、後援等については、ポスターやパンフレットに正確に表記頂くようお願いいたします。
  • 各室の定員を超えての入場はできませんので、チケットや入場整理券の発行にはご注意ください。
  • ポスターやチラシの掲示を希望される場合は、係員にご連絡ください。

器具・機材の持ち込み

  • 利用時間前の持ち込み、宅急便等での事前の搬入は、保管上責任を負いかねますので、ご遠慮ください。

利用後の原状復帰

  • 利用終了後は、利用した設備及び備品を原状に戻していただき、係員の点検を受けてください。
  • 持ち込んだ器具・ポスター等は、利用終了後ただちに撤去してください。
  • 当館の利用に伴い発生したゴミは、原則として全てお持ち帰りとなります。大量に発生することが予想される場合は、あらかじめ、ゴミ袋等をご準備いただくか、専門業者に処分を依頼してください。

利用内容によっては関係機関への届出が必要になります。届出を行う場合は、当館に確認の上、利用者が責任をもって手続きを行ってください。

  • 警備・防犯 「石巻警察署」 電話番号:0225-95-4141
  • 火気・危険物の利用「石巻消防署」 電話番号:0225-72-3192
  • 音楽著作権 「日本音楽著作権協会仙台支部」 電話番号:022-264-2266
利用の許可制限等について

許可の制限

次の事項のいずれかに該当する場合は、利用の制限又は許可の取消し及び中止を命ずることがあります。その場合、既納の利用料は還付しません。

  • 公益を害し、又は風俗を乱すおそれがあると認められるとき。
  • 施設等を著しく損傷し、又は著しく汚損するおそれがあると認められるとき。
  • その他、施設等を利用させることが不適当と認められるとき。
  • 暴力団の利益となる利用を制限するため、利用の許可等の決定にあたり、暴力団員による仕様であるかを確認する必要がある場合は、所轄の警察署に照会することがあります。

施設入場の制限

利用者が次の事項のいずれかに該当する場合は、当館への入場を拒否、又は退場させることがあります。

  • 館内の秩序を著しく乱し、又は乱すおそれがあるとき。
  • 館内の施設等を損傷するおそれがあるとき。
  • 他人に危害を及ぼし、又は及ぼすおそれがあるとき。
  • 他人の迷惑となるおそれがある物品、盲導犬・介助犬以外の動物の類を携帯しているとき。
  • その他、管理上支障があると認められたとき。

連続利用の制限

施設を連続的に利用する場合、日数に制限があります。

  • 原則的に休館日を含む7日間を限度としますが、ギャラリーを展示目的で利用する場合は30日間まで利用可能です。
  • オープンワークショップは、利用目的等について協議の上決定します。
施設利用上の留意事項

利用者の責任

責任者及び整理員の配置

  • 利用者は必ず会場責任者を置いてください。

管理責任

  • 施設利用中の事故・盗難は、当館に過失がない限り、すべて利用者の責任となります。
  • 天災地変、交通機関のストライキ、その他不測の事態によって利用できない場合、その損害については当館では一切責任を負いません。

目的外利用の禁止

  • 施設の設置目的又は許可を受けた目的以外の利用や、利用権利の全部又は一部を第三者に譲渡又は転貸することはできません。

避難誘導

  • 利用者は、事前に非常口と避難経路を十分確認し、緊急事態が発生した場合は、係員の指示に従い速やかに避難してください。

盗難防止

  • 館内での盗難及び紛失については、当館では一切責任を負いませんので、コインロッカーをご利用いただく等、利用者で責任を持って管理してください。
  • 各室の施錠を希望される場合は、係員にご連絡ください。

定員管理

  • 各室の定員は消防法の規定により定められたものです。利用者は、入室者の定員を厳守してください。定員を超えた場合は、利用を中止する場合もあります。

賠償責任

  • 施設、附帯設備等に破損、汚損、滅失が生じた場合は、その損害を賠償していただきます。

その他

利用者は、関係者に対して、次のような行為をしないように周知徹底してください。

  • 収容定員を超えての入室
  • 指定場所以外での飲食、喫煙
  • 許可のない物品の販売
  • 指定された場所以外での火気等の利用
  • 広告物の無断掲示、配布
  • 他人に迷惑となるような行為
  • 当館の管理上必要な指示に反する行為